

篠笛演奏家の香川隆樹氏と香川良子氏による篠笛入門書。いわゆるお囃子や民謡ではなく、五線譜に対応した西洋音階の曲(日本の歌やポピュラ-曲等)を楽しめるように、七孔八本調子の楽器(ドレミ音階に調律されている篠笛)を用い、篠笛初心者にもわかりやすく解説しています。本書ではシンプルでわかりやすい「香川式数字譜」と五線譜を併用し、五線譜が読めなくても曲が吹けるように配慮されています。
【収載曲 全42曲収載】
ほたるこい(練習曲),かごめかごめ(練習曲),チューリップ,かえるの歌,ちょうちょう,きらきらぼし,うさぎ,たき火,春の小川,浜千鳥,家路,若者たち,たなばたさま,茶摘,夕焼小焼,琵琶湖周航の歌,冬の星座,ゆりかごの歌,おもいでのアルバム,砂山,夏は来ぬ,赤とんぼ,みかんの花咲く丘,竹田の子守唄,しゃぼん玉,叱られて,背くらべ,ふるさと(高音),紅葉,里の秋,ふるさと(低音),四季の歌,さくら,野ばら,我は海の子,夏の思い出,花嫁人形,浜辺の歌,サンタ・ルチア,翼をください,時の流れに身をまかせ,トップ・オブ・ザ・ワールド 全104ページ